アプローチ 【アプローチの基本】距離感の作り方 こんにちは、ひろです!今回も、前回に続きアプローチについてお話します今回のテーマは30〜50ydのちょっと難しい距離の打ち方について説明します。みなさんこの中途半端な距離を苦手としている方も多いんじゃないでしょうか?僕も初めは凄く苦労しまし... 2024.11.24 アプローチ
アプローチ 【名手から学ぶ】アプローチの重要性 こんにちは、ひろです!今回は、アプローチについてお話します。あなたは「ゴルフにおけるショートゲームの重要さ」を認識していますか?今回お伝えする「ショートゲームの重要さ」を知ることでアプローチの場面で迷いがなくなりよりシンプルにプレーでき不安... 2024.11.24 アプローチ
パター 【パターの基本】フェスコントロール編 こんにちは、ひろです!今回でパターは3回目となります!あなたは、パッティングで左右に曲がったりしていないですか?そのあなたのストロークの致命的な「欠点」ってなんだと思いますか?あなたのパッティングが左右に行く原因は「フェースコントロール」の... 2024.11.24 パター
パター 【パターの基本】距離感の出し方 こんにちは、ひろです!今回もパターついてお話していきます!あなたは、パターの距離感が合っていますか?もし合っていなければなぜ距離感が合っていないか知っていますか?その理由はいくつかあるので今回、1つずつ検証していく事であなたのパッティングの... 2024.11.24 パター
パター 【パターの基本】0から見直す超基本編 こんにちは、ひろです!今回は、パターについてお話ししていこうと思います。あなたはパッティングがスコアの40%を占めているってご存知ですか?それほどスコアにとって重要なパットですが普段パット練習にどれだけの時間をかけていますか?あなたがスコア... 2024.11.24 パター
コースマネジメント 【コースマネジメント】でしなくていいミスを防げ こんにちは、ひろです!今回は、「コースマネジメント」についてお話します!コースマネジメントとは各コースに対してどのように攻略していくか戦略を立てることです!あなたは自分がいつも「ミスしなくてもいいミス」をしている事を知っていますか?スコアが... 2024.11.24 コースマネジメント
ゴルフの基本 【スイングの基本】スイング軸について解説 こんにちは、ひろです!今回は、「スイング」についてお話します!あなたは、思い通りにボールを操れていますか?もしそうであれば当然100切りどころか90や80だって切れていますよねそれではなぜ100切りが達成していないのでしょうか?それは・・・... 2024.11.21 ゴルフの基本
自己紹介 【スイングの基本】スイングプレーンについて解説 こんにちは、ひろです!今回も「スイングの基本」についてお話します!まず、前回のおさらいから↓【前回のポイント】・スイング軸は背骨が基本・スイング軸は再現性を高めるために重要・スイング軸は若干右に傾いている前回もいいましたが、ゴルフは「再現性... 2024.11.21 自己紹介
バンカー 【これでバンカーが得意ショットに⁉️】バンカー地獄から脱出せよ こんにちは、ひろです!今回は、バンカーを一発で脱出するを目標にバンカーの基本の打ち方やコツ、練習法をご紹介します「一発で脱出できない」「バンカーがあると緊張する」そんな方にはぜひ読んでほしい内容です!この記事を読み、実践することであなたのバ... 2024.11.19 バンカー
ドライバー飛距離 ドライバー飛距離+30yd こんにちは、ひろです!今回はドライバーの飛距離アップについてお話しますみなさん飛距離伸ばしたいですか?「そんなの当たり前だろ!」「無いよりあった方がいいだろ!」すみません、愚問でしたね。汗それでは今から飛ばす方法を説明していきますね◎まず、... 2024.11.18 ドライバー飛距離