こんにちは、ひろです!
前回はゴルフの名称や
基本的なルールについて
お話してきました
今回は、スコアに完成してくる
ペナルティについて
お話していきます。
スポーツにおいては、
反則行為に対する罰則
の意味を表します。
ルール違反や救済を受ける時に、
打数が1打もしくは2打
課される罰です。
ペナルティをチョロまかすと
同伴者にきらわれますよ
しかし経験が浅いと
このケースは何打罰なの?
なんてことはありませんか?
今回の記事をしっかり見て頂くことと、
ラウンドの中で同伴者の方に
教えて貰いながら覚えていきましょう!
アウトオブバウンス(OB)
各ホールの規定の場所から外
(プレーできる区域外)
に出てしまったことによって
発生するペナルティです。
多くの場合、山や林の中など
ボールを打つことができない場所に
設定されています。
OBによるペナルティとして
ティーショット(1打)
+
ペナルティ(1打罰)
で次は3打目で打ち直しになります。
しかし
ゴルフ場のローカルルールで、
前方にある『特設ティ』から
4打目で打つことが出来ます
これは、
ゲームのスムーズな進行を目的
とされたものです。
セカンド以降でOBになった場合は、
ペナルティは同じ『1打罰』で、
基本は直前に打った場所から
やり直しになります。
ここで気をつけて欲しいのが、
ペナルティは『2打罰』
になるということです
このように
同じOBだとしても
「1打罰」や「2打罰」の時が
あってややこしいですよね・・・
ただ、『2打罰』の時は
本来打つ場所より前から進める時
というのを覚えておきましょう!
ペナルティエリア
ペナルティエリアとは、
コース上に設置された池、森や茂みなどの
障害となるエリアで、
そのままプレーを続行することが
困難な箇所のことです。
そのペナルティエリアは、
・イエローペナルティエリア
・レッドペナルティエリア
2つに分類されており、
救済措置がそれぞれ異なるので
注意が必要です!
ペナルティエリアの基本的な
ルールは以下の通り
・ペナルティエリアでクラブをソール
(クラブを地面につけること)
してもよい。
2019年前の旧ルールでは、
クラブをソールさせると2打罰に
なっていましたが
ルール改定で変更されました。
・ペナルティエリア内から
無罰でそのまま打てる。
救済措置を選ぶと1打罰に
なってしまうので、
打てる状況であれば打つ方がよい。
・杭の色によって救済措置が異なる。
救済を受ける場合は1打罰になる。
(詳しくは下記で説明します。)
イエローペナルティエリア
イエローペナルティエリアの
救済方法は2つあります
①元の位置から1クラブレングス以内
にボールをドロップ。
②イエローペナルティエリアを
横切った地点と、
カップを結んだライン上から
1クラブレングス以内にドロップ。
レッドペナルティエリア
レッドペナルティエリアの救済方法は
3つの方法があります。
レッドペナルティエリアの救済方法は
3つの方法があります。
①元の位置から1クラブレングス以内
にボールをドロップ。
②レッドペナルティエリアを横切った
地点と、カップを結んだライン上から
1クラブレングス以内にドロップ。
③レッドペナルティエリアを横切った
地点から、カップに近づかない
2クラブレングス以内にドロップ。
イエローペナルティエリアと
レッドペナルティエリアでは
救済措置の方法が多少異なる
部分があるので注意が
必要です!
まとめ
どうでしたか?
救済措置が色々あり
難しかったと思います
何度も見返して
少しずつ覚えていきましょうね!
今回のおさらいです↓
【今回のポイント】
アウトオブバウンズ(OB)
・基本は1打罰となる
・ローカルルールを適用する場合は
2打罰となる
ペナルティエリア
・基本は4つのルールがある
・イエローペナルティエリアは2つ
・レッドペナルティエリアは3つ
救済措置の方法がある
ゴルフ暦が長い方も
ルールの改正を知らずに
スコアを損していませんでしたか?
初心者の方にとっては
プレー自体もバタバタしている中で、
ペナルティエリアに入ると、
余計慌ててしまうと思うので、
事前にしっかり覚えておきましょう。
おわりに
今回も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
ひろはインスタとX(旧ツイッター)でも
ゴルフに関する情報を
投稿をしています!
ぜひ、チェックしてくださいね!
ひろのインスタ
ひろのX(旧ツイッター)
ひろの公式LINEでも
各種配信やイベント情報などを
配信しています。
登録は無料です。
こちらも、併せて
ご登録ください!
以下の画像をクリックで
クリックで登録できます。